山田町のこと。




こんにちは。
tomoknitです。







ちゃんと書いた方がいいよなーと思いつつ書けなかったこと書きます。










岩手県山田町のみなさんとのものづくり。
お気付きの方もいらっしゃるかと思いますが、今ストップしています。








遠く離れた場所で 制作のイメージを共有することが予想以上に難しかったことや
自分の中で どこか"被災者の方だから気楽に作ってもらうこと最優先"ということが
遠慮に繋がってしまい

家族の入院のタイミングも重なってそのままストップしてしまいました。

要はわたしの力不足です。









始めて山田町へ行ってお話ししたときに
「震災関係なく買ってもらえる"いいもの"を作りたい。」
と言ってくださってたのに

私が "被災地だから"と制作へのこだわりに対して遠慮の方が大きくなってしまった。








利益のことも、
制作費用と制作に対するお支払いをした後はぜんぶ寄付に回していたので
正直なところ 経費がかかりすぎていて 利益バランスが悪いところもあった、、、




すごく反省。。!!










そしてSNSなどで「これは被災地で作りました!」
って言って販売してることへの違和感。


そんな風に思ってしまって
それからは出店とかで直接販売だけにしました。
目を合わせて ちゃんと伝えられる距離にだけ。って。。












ストップしてから ずーーーっと考えていて

自分が山田町に何度も通えるくらいじゃなきゃ中途半端になるんじゃないかとか
山田町のこと知ってもらって訪れるキッカケを作りたいのに
宣伝をイヤだっていってるのは何故とか

もう考えすぎてわからなくなって。笑













自分一人でやってると 自分が思う道を突っ走るのみだけど
共に創る となるとそうはいかない。

そこにはいつも相手が居て、相手の気持ちがあるから。



でも
始めからそんなカタチ、いきなり作れないよね。

私の悪い癖で 何でも始めから完璧にやろうとしてしまう。









今回のtomoknitの休みから再開に向けてのこともそうだ。
完璧にして再開しようとしてたけど 
そんなの待ってたらいつまで経っても完璧はないし再開できない。笑







親友に言われた。
「お前の言ってることは"卵が先か鶏が先か"や。」と。
「とりあえず卵産まんかい。」と。笑













改めて少しずつ、山田町のみなさんとのものづくりの関係を
一から作っていけたら。と、
動き出した矢先、別の諸事情で再度ストップとなって今に至ります。












また再開できたときは 焦らず1つずつ積み上げようと思う。
とりあえずやってみること。できたら1つ先へ進むこと。




相手に喜んでもらうために自分ができることってなんだ?

堀江貴文さんの言葉を借りるなら「ギブ、ギブ、ギブ!」だな!


























余談だけど

この山田町のこと、先日の大阪都構想、MIQSで見たプレゼン、
その辺から1つ 夢というか目標ができました。








三歩進んで二歩下がったとしても
一歩は進めてるからね。





やりたいことがあるなら
地道に歩くことをやめずに 一歩一歩足を前に出すだけだな♡










がんばるのは楽しい。
その先に誰かの顔があるならもっと楽しい。


がんばる!










tomoknit.










*tomoknitのonline shopでクレジットカードがご利用できるようになりました*http://tomoknit.com/






△△△△△


instagram→ tomoknit_
onlineshop→http://tomoknit.com/